ファッション市場がより高い品質を求める中、衣服はデザインのみならず耐久性・保形性・風合いまで兼ね備える必要がある。そんな要求に応える、洗濯に強い高耐久ハリ付けが急務だ。寧波イノファームケム株式会社は、ポリエステルやT/C混紡織物を中心に幅広く活用できる後加工用ハリ剤「MF-802 Ultra-Stiff」を発表した。

MF-802は高分子コポリマー乳化樹脂によるエマルジョンタイプのハリ剤で、洗濯を繰り返してもシャツの襟やスカートのフレア、カーテンなどの美しいドレープを長時間維持する。折りジワや摩耗への耐性も高まり、消費者満足度と衣料寿命に直結する。

さらに、MF-802は素材の厚みをほどよく増やし、手触りはなめらかで高級感を与える新質感を演出。防傷(スクラッチ防止)効果も兼ね備え、日常着用での細かい傷を抑制し衣服の新品感を長持ちさせる。

非イオン性設計のため、既存の生産工程に溶け込みやすく、代表的な柔軟剤などとの併浴も容易。手間を加えず効率よく品質を高められる。

寧波イノファームケム株式会社は、衣料用後加工薬剤の専門メーカーとして、審美性と機能性を両立させるソリューションを提供。MF-802を採用することで、ブランドは「型崩れしない・手触りが良い・長持ちする」という確かな価値を消費者へ約束できる。次世代の服地性能を共に創造するパートナーとして、製品開発からご相談を。