繊維産業は日々進化し、素材の質感はもちろん製造効率への要求も高まる。先進的な繊維仕上げ剤はその要となる技術であり、見た目の美しさと機能性の両立を可能にしている。

現場で頻発する「静電気」は、異物付着・加工トラブル・着用時の違和感など多岐にわたり、対策を急ぐ声が高まる。この課題を解消する繊維用液体型抗静電剤として登場したのが Sylic® 730 だ。特殊高分子錯体を採用し、綿・化繊を含め幅広い素材で優れた除電性能を発揮する。

Sylic® 730 は静電防止だけでなく、導電性向上、防汚・防塵効果を兼ね備え、生地が埃を嫌い、絡まりにくく、長時間美観を保つ。さらに染色堅牢度やソフト感を損なうことなく、同色固色剤やシリコンオイルと同浴処理が可能。導電性向上用繊維補助剤として、複雑な仕上げ工程も一本化し、工程短縮に貢献する。

絹素材からポリエステル、アクリル、ポリプロピレン繊維まで、デリケートな色変化・黄変も最小限に抑えられるため、高級衣料やインテリア生地の品質維持に最適。耐用年数を延ばし、消費者への付加価値向上も実現する。

静電気によるロスを削減し、製品価値を高めたい企業は、Sylic® 730 を中心とした総合ソリューションをぜひご検討いただきたい。詳しい技術資料やサンプル提供については、お問い合わせフォームよりご連絡を。