製品の中核価値

バイオ系シリカ
当社のバイオ系シリカは、イネの殻やワラなど再生可能資源由来の原料を、環境負荷の低いCO2酸性化法により精製した白色・無毒性・アモルファス微珠であり、さまざまな産業用途に優れた特性を発揮します。
- タイヤ用バイオ系シリカの研究で示されるように、ゴム配合における高分散性により加工性と性能が向上します。
- イネ殻シリカによるゴム補強を活用し、優れた機械的特性によるゴム製品の強化効果を実現します。
- 当社の高分散シリカゴムの鍵となる低ヒステリシス特性により、動的用途でのエネルギーロスを削減します。
- 自動車に適した持続可能シリカとして、再生可能原料から生産される当製品で持続可能性目標に貢献します。
提供される主要メリット
エコフレンドリーな製造
独自のCO2プロセスバイオ系シリカ製造法を採用し、環境負荷を最小限に抑え、従来のシリカに比べより環境に優しい代替品をご提供します。
優れた補強効果
当シリカは高い補強性を発揮し、高級タイヤ用シリカおよび特殊ゴム製品に最適な選択肢となります。
再生可能原料供給
農業副産物由来の再生可能シリカフィラーの利点を活かし、サプライチェーンの持続可能性を向上させます。
主要用途
タイヤ製造
低ヒステリシスシリカゴムでタイヤ性能を向上させ、オールスチール・セミスチールラジアルタイヤの燃費効率と耐久性を高めます。
シリコーンゴム
シリコーンゴム補強用に特別処理された当シリカは、HTV、LSR、RTV-2C用途における機械強度の向上と粘度安定性の維持に貢献します。
高級日用品
バイオ系ホワイトカーボンブラック応用を活かし、高級日用品で質感と性能を向上させる可能性をご提案します。
エンジニアリング応用
当シリカの独特な構造は、高性能と信頼性が求められる厳しいエンジニアリング用途にも適しています。