提供元:寧波イノファームケム株式会社

当社が供給するカルシウムレジネート(CAS 9007-13-0)は、樹脂合成・塗料硬化剤など多くの用途で信頼を得ていますが、可燃性固体であることから正しい安全管理こそが品質確保の第一歩です。以下では、現場で即実践できる具体的な対策をまとめました。

自燃リスクをゼロにする保管条件

本物質は湿気・高温時に自然発熱し発火する可能性があるため、
(1)25 ℃以下で通気性の高い冷暗所
(2)直射日光、引火源、酸化剤を完全に遮断した独立空間
(3)金属製密閉容器またはステンレスタンクでの保存
が推奨されます。日常点検では温度/湿度を定期的に記録し、外装の変色膨張を見逃さないことが重要です。

作業時の身支度・環境整備

  • 目・皮膚保護:防じん用保護メガネ、ニトリル手袋(推奨厚さ 0.3 mm 以上)
  • 吸入防止:JIS T 8156 適合防じんマスクまたはサプライドエア
  • 周囲に消火器(粉末または炭酸ガス型)を2基以上常備

作業終了後は直ちに換気扇を稼働し、床や設備への微粉残留を除去してください。

万一の粉じん飛散時の対応

火気を完全に消し、スパークを絶つことが先決です。粉末吸引装置で集じんし、水を使用する場合は全体を均等に湿らせてから清掃します。汚染容器は可燃物専用のドラム缶に移し、国・地方自治体の廃棄ガイドラインに従い無害化処理を実施して下さい。

購入前から使用後まで、ご不明点はいつでも当社技術支援窓口へご連絡ください。高品質なカルシウムレジネートとともに、現場が安心して使えるノウハウを無償でご提供し、生産性かつ安全性の向上を目指します。