異なる繊維の長所を掛け合わせた混紡生地は、繊維業界で急速にシェアを拡大しています。しかし、その複合素材にバーンアウト(焼き抜き)柄などの機能と美的効果を付与する仕上げ工程には独自の課題が伴います。寧波イノファームケム株式会社は、こうした混紡生地の仕上げプロセスを効率化する専門技術を提案。結果の品質向上と、生地本来の性能維持を両立します。

弊社のフラッグシップ製品である「ローフォーム・プリントペースト」は、コットン、TC、TR 複合生地へのシャープなバーンアウト柄付けに欠かせません。従来品と異なり、開発した強耐酸性ペースト「MF-65」は均一な浸透性で鮮明なパターン描画を可能にし、発泡性を抑制して段階的なムラや欠点を削減。続いて用いる特殊焼抜き粉「MF-20」が綿成分を精密に炭化させ、ポリエステル側のみを残すことで透明感ある透け模様を形成し、生地本来の強度は損なわれません。

加えて「MF-15」アンチスコーチ剤を併用することで、後処理の水洗ステージにおけるカーボン残渣の除去効率が大幅に向上。残留物なき鮮明な柄表現とともに、生地の黒ずみを防止し、後工程の簡略化につながります。これら三位一体の製品群は、混紡素材の取り扱い難しさに応えるよう設計されており、ポリエステルの色変化や強度低下を招くことなく、鮮やかなバーンアウト柄を生み出します。

寧波イノファームケムが培ってきた繊維プリント用処理剤への深い知見により、お客様工程に最適な処方選定から施工指導まで幅広くサポート。美しい柄の精度はもちろん、耐久性と風合いの高さを兼ね備えた仕上がりを実現し、ご自社の混紡生地ブランドの価値を高めます。バーンアウト加工に挑戦を始めたい方も、既存ラインを刷新したい方も、ぜひ一度ご相談ください。